トピックス
(社)日本鉄道車両機械技術協会主催、国土交通省後援の第19回・全国「車両と機械」研究発表会が2月14、15日の両日、東京のシーサイドホテル芝弥生 (芝弥生会館)において開催された。全国から応募のあった46件の論文の中から選考された20件と、応募提案15件の中から選ばれた5件の合わせて25件 が発表された。
当協会の長岡会長の挨拶の後、国土交通省 鉄道局 技術企画課長様からご祝辞を頂き、2日間にわたる論文・提案の発表があった。会期中、会場を訪れた参加者は、393名であった。
受賞された論文・提案は次の通りです。
【論文の部】
[最優秀賞] ・JR東西線可動式ホーム柵の開発と導入 (JR西日本 鉄道本部 施設部 機械課、 同 近畿統括本部 施設課、同 同 大阪機械区)
[優秀賞]
・新グリーン車Suicaシステムの開発 (ジェイアール東日本メカトロニクス(株) ICカード技術本部) ・新幹線電車のブレーキ不緩解防止に関する研究 (JR東海 新幹線鉄道事業本部 浜松工場)
[優良賞]
・電子機器ネットワークによる基板外観検査の標準化 (JR東日本 東京支社 東京総合車両センター、 同 八王子支社 車両課、同 大宮支社 浦和電車区) ・機関起動補助装置復活にむけた研究、取り組み (JR九州 熊本鉄道事業部 熊本車両センター)
[特別賞] ・地下鉄用操舵台車の開発 (東京地下鉄(株) 鉄道本部車両部 設計課、 同 中野車両管理所技術課、同 上野検車区)
[奨励賞] ・自動電圧調整器(AVR)故障診断技術導入による検査精度の向上 (札幌交通機械(株)、JR北海道 苗穂工場) ・ATS-SN受信器の信頼性向上に関する研究 (JR東日本 仙台支社 郡山総合車両センター) ・乗務員の前方視界向上の取り組み (JR東日本 八王子支社 三鷹車両センター) ・Suica対応機器の品質改善 ~サービス品質向上に向けて~ ((株)ジェイアール東日本メカトロサービス メンテナンス本部) ・戸ジメ回路継電器接点不良に伴う戸開不良防止の研究 (JR東海 東海鉄道事業本部 名古屋車両区) ・電子機器プロジェクトの取り組み (JR西日本 近畿統括本部 吹田工場、 同 同 森ノ宮電車区、同 同 奈良電車区) ・AG20型非接触型速度計発電機の開発 (JR西日本 広島支社 下関総合車両所) ・新幹線台車部品洗浄装置導入に関する研究 (JR東海 建設工事部 建築工事課、 同 関西支社 運輸営業部 車両課、 同 同 大阪仕業検査車両所、同 同 大阪台車検査車両所) ・保守対象設備増大に向けたコール対応品質向上の取組み ((株)JR西日本テクシア PM事業所 サポートセンター) ・新博多駅ビル・九州新幹線開業に伴う保守ツールの構築 ((株)ケイ・エス・ケイ 福岡事業所) ・省エネ・低騒音空調装置に関する技術開発 (東京急行電鉄(株) 鉄道事業本部 運転車両部) ・通勤型電車における夏場の快適な車内空調に関する研究 (JR西日本 近畿統括本部 森ノ宮電車区) ・保守性に優れた雪センサーの開発 (JR東日本 仙台支社 仙台機械技術センター) ・温水噴射式融雪装置の無線による遠隔操作システムの開発 (新潟交通機械(株) 機械部、同 新潟営業所、同 六日町営業所)
【提案の部】
[優秀賞] ・レーザー式簡易車輪踏面形状測定器の開発 (JR東日本 仙台支社 郡山総合車両センター)
[特別賞] ・FGTバックゲージ測定器の製作 (JR四国 多度津工場)
[奨励賞]
・ガス式融雪装置の故障低減の取組み (JR東日本 秋田支社 秋田機械技術センター、 東北交通機械(株) 秋田機械支店) ・ダクト施工方法大幅変更による室内環境シミュレーション実施と効果の確認 (東日本トランスポーテック(株) 東京工事支店) ・整理券発行器における廃券回収不良の改善 (JR東海 東海鉄道事業本部 神領車両区)
以 上 |